2023年5月21日(復活節第7主日) 説教要約
説教題「すべての民をわたしの弟子にしなさい」
聖書:マタイによる福音書 第28章16〜20節
イエスの昇天は復活日から数えて40日目でありまして、今年は5月18日(木)がそれにあたります。本日は主の昇天を祈念する主日礼拝であります。
マタイによる福音書第28章18〜20節、この3節の中に「すべて」を意味するギリシャ語「パース πας」という形容詞が4回使われています。
(1)「すべての機能を:パーサ エクソウシア」(28:18)
(2)「すべての民:パンタ タ エスネー」(28:19)
(3)「すべてを守るように:テーレイン パンタ」(28:20)
(4)「すべての日に:パサス タス ヘーメラス」(28:20)
この4カ所です。
マタイによる福音書は、他の福音書に比べて、旧約聖書(ユダヤ教においては聖書)の内容が引用される箇所が多く、ユダヤ教の存在感をより強く感じさせる福音書です。また、マタイによる福音書の冒頭でイエスの系図が記されていますが、この系図はイエスがいかにユダヤ教の伝統的な家系の中に位置づけられている人物であるのかを示すと言う意図があります。このような福音書のクライマックス(巻末)で「すべての民をイエス・キリストの弟子にしなさい」と言う命令が宣言されている点に注目したいと思います。神はあまねく人々をまねいているのです。
担当教師 吉居 美緒