2022年4月

4月24日(復活節第2主日) 説教要約

説教題「復活のキリストから」 聖書:ヨハネによる福音書 第20章19〜29節 復活のイエスは、身近にいた弟子たちの前に現れますが、閉塞した空間、限られた人の前に現れます。(ただ、日常生活の中で現れるのが、ヨハネによる福音 […]

続きを読む
4月17日(復活節第1主日) 説教要約

説教題「復活の朝」 聖書:ヨハネによる福音書 第20章1〜18節 イエスは、金曜の9時、十字架に付けられ、12時周りが暗くなり、15時「我、渇く」と天を仰ぎながら召されていきました。聖書には翌日が安息日であるためにその日 […]

続きを読む
4月10日(受難節第6主日) 説教要約

説教題「受難への道」 聖書:マルコによる福音書 第14章32〜42節 福音書の描くイエスは、「祈り」の人と言われ、朝夕に静かに祈りを捧げ、神の前に立ち、民衆に福音を語り、癒し、慰め、寄り添い、神の恵みを伝えるのであります […]

続きを読む
4月3日(受難節第5主日) 説教要約

説教題「代償」 聖書:マルコによる福音書 第10章32〜45節 イエスの十字架は、人の罪を贖う「代償」であったと言われます。私が冒す罪、どれが罪なのか自覚できないのが私たちです。ただ、「見えない神」を前に心によぎる様々な […]

続きを読む